| Home |
2012.07.02
エクストリーム 関西大会 練習会 IN 滋賀
6月最後の日、磨呂を連れてエクストリームの練習会に行って来ました。
今回も我が家は練習会のみの参加。
場所取りのため5時過ぎに家を出たのですが、何ともう既に会場には沢山のタープが立てられておりました
後で知ったのですが、早い人は前々日ぐらいから立ててるとか...。
4月に行った体験会で教えてもらったことを思い出して、我が家は各パーツの部分練習。
ハードルを飛んで褒める
ここでもまた褒める(笑)
そしてトンネル抜けてまた褒める(笑)。
今回は他のワンちゃんも練習してないから随分スムーズにいけました。
ただ、これをしつこく行うと拒否されるので、ちょっとやっては休憩って感じです。
そして今回も風鈴ちゃんと一緒。
かわいいりんの走りです。
お昼からりんちゃんはおねむになってしまったので、ゆっくりお休みいただきました。(笑)
こちらはふうちゃん。
何度かハードルやリングに足をぶつけていたふう君。
走りは相変わらず早いのですが....。
磨呂も2度ほど通し練習に参加しました。
みなさん、見えますか~?!(笑)
タイム計測をしてたので、この後私達はタイムオーバーとなりました。
でも体験会の時よりは磨呂も頑張ってくれました。
最後の通し練習はちょびママも手伝ってくれましたが、やっぱりヨダレダラダラ流してだめでした。
これにて磨呂のスポーツ参加は終了です。
やっぱり環境や他のワンコに対してかなりビビっていたりするので、ヨダレを垂らしてる磨呂を見たらこれ以上は出来ません。
でもよく私に付き合ってくれたと思っています。磨呂、ありがとうね
あと、いつも磨呂の練習に付き合ってくれるちょびママ、ありがとう
今回も我が家は練習会のみの参加。
場所取りのため5時過ぎに家を出たのですが、何ともう既に会場には沢山のタープが立てられておりました

後で知ったのですが、早い人は前々日ぐらいから立ててるとか...。
4月に行った体験会で教えてもらったことを思い出して、我が家は各パーツの部分練習。

ハードルを飛んで褒める


ここでもまた褒める(笑)

そしてトンネル抜けてまた褒める(笑)。
今回は他のワンちゃんも練習してないから随分スムーズにいけました。
ただ、これをしつこく行うと拒否されるので、ちょっとやっては休憩って感じです。
そして今回も風鈴ちゃんと一緒。


かわいいりんの走りです。
お昼からりんちゃんはおねむになってしまったので、ゆっくりお休みいただきました。(笑)
こちらはふうちゃん。


何度かハードルやリングに足をぶつけていたふう君。
走りは相変わらず早いのですが....。
磨呂も2度ほど通し練習に参加しました。

みなさん、見えますか~?!(笑)
タイム計測をしてたので、この後私達はタイムオーバーとなりました。
でも体験会の時よりは磨呂も頑張ってくれました。
最後の通し練習はちょびママも手伝ってくれましたが、やっぱりヨダレダラダラ流してだめでした。
これにて磨呂のスポーツ参加は終了です。
やっぱり環境や他のワンコに対してかなりビビっていたりするので、ヨダレを垂らしてる磨呂を見たらこれ以上は出来ません。
でもよく私に付き合ってくれたと思っています。磨呂、ありがとうね

あと、いつも磨呂の練習に付き合ってくれるちょびママ、ありがとう


スポンサーサイト
黒豆健太ママ
磨呂ティン、頑張ったんですね~!!
健太は絶対に無理です(>_<)
ふうりんず、関西進出してるんですね♪
相変わらずフットワークの軽いちょびママに感心してしまいます。
健太は絶対に無理です(>_<)
ふうりんず、関西進出してるんですね♪
相変わらずフットワークの軽いちょびママに感心してしまいます。
2012/07/03 Tue 14:25 URL [ Edit ]
磨呂のかーちゃん
<<健太ママ様
こちらにもコメントありがとうございます。
風鈴ちゃん&ちょびママは涼しい北海道を飛び出して暑い関西にやってきてくれました。
相変わらずかわいいお二人さんですよ♪
磨呂も初心者なりに頑張りました。
今回は磨呂のように初心者の子が沢山いたような気がします。
みんな飼い主さんと一緒に頑張っていて微笑ましかったです。
こちらにもコメントありがとうございます。
風鈴ちゃん&ちょびママは涼しい北海道を飛び出して暑い関西にやってきてくれました。
相変わらずかわいいお二人さんですよ♪
磨呂も初心者なりに頑張りました。
今回は磨呂のように初心者の子が沢山いたような気がします。
みんな飼い主さんと一緒に頑張っていて微笑ましかったです。
2012/07/03 Tue 14:59 URL [ Edit ]
磨呂のかーちゃん
<<Sはは様
ドッグスポーツって難しいです。
愛犬に拒否されるとどうして良いか分からないし、「なぜそんなことするの!」と鳴かれると私も泣きそうになります。
周りから「そこまでしなくても...」「かわいそう~」なんて思われてるんじゃないかな~と気になったり...
おっしゃる通り普段の生活で関係をしっかり築くってのが大事だと、私も思いました。
もう5歳ですがまだまだ充分な関係を築けてない私たち。
遅いと思わずゆっくりでも頑張ります。
ドッグスポーツって難しいです。
愛犬に拒否されるとどうして良いか分からないし、「なぜそんなことするの!」と鳴かれると私も泣きそうになります。
周りから「そこまでしなくても...」「かわいそう~」なんて思われてるんじゃないかな~と気になったり...
おっしゃる通り普段の生活で関係をしっかり築くってのが大事だと、私も思いました。
もう5歳ですがまだまだ充分な関係を築けてない私たち。
遅いと思わずゆっくりでも頑張ります。
2012/07/03 Tue 15:07 URL [ Edit ]
| Home |