6月はじめてのブログです。
すっかりなまけ癖がついてしまってます
梅雨と言うこともあり、どこへもお出かけしてない我が家ですが、きのうはちょこっと出かけてきました。
車の点検を兼ねて神戸は御影へ。
点検中はいつものグリーンドッグさんの入ってるショッピングセンターへ行きました。
1階にペットショップがあったので、ちょっことお買い物。
安いベッドをゲット。あと歯ブラシも買ってみました。
最近歯石がたっぷり付いてるから、また歯磨き頑張ろうと思います。
2階へ上がりグリーンドッグさんで馬肉を購入。最近POCHIさんでも売り切れだった馬肉。
手作りする人が増えてるってことなんですかね
ランチもこれまたいつものテラス席のお店で。
磨呂も良い子にしてました。
私はパスタランチ。とーちゃんはハンバーグランチにしました。
お腹がいっぱいになった後はちょこっと手芸屋さんに寄って綿を購入。
磨呂の大事なお友達のピチョンちゃんの頭の綿が出てきていたので修復です。
買ってきたベッドはちょっと小さかったかも....
と言いますか、磨呂のサイズをすっかり忘れていた私。
うちの子は「豆」サイズじゃなかったんだった(笑)
朝起きたらベッドを使ってくれてました。
やっぱ狭そう...これは夏用だから、冬にはまた大きいのを買ってあげるね。
~~おまけ~~
今年から挑戦してるベランダ菜園。これだけ出来ました。
でもアブラムシがひどくて、なすびの花などにもびっしりいるのでちょっと困っています。
次回は肥料に石灰入れてキチンと対策しないと!
夏野菜の収穫ですね♪
美味しそう~。
とれたては新鮮だし、お野菜の味がしっかりしていいですよね。
でもアブラムシがひどくて
↑
うっ(-_-;)
私には無理です...。
磨呂家の収穫物で楽しませていただきます。
磨呂ティン、ベッドはちょっぴり小さかったのかな?
でも、丸くなって寝たらちょうどいいよねッ!!
これからますます蒸し暑くなってきますね(>_<)
磨呂家の皆さんも、体調に気を付けてくださいね。
健太ママ、いつもありがとうございます。
夏野菜収穫出来ました。
でも想像を絶する数のアブラムシにはビックリです(-_-;)
最初はティッシュでぬぐったり、歯ブラシで取ってみたりしたのですが、どんどん増えて...
スプレーなどしても全く効果なかったです。
花も食い荒らされて咲いては散りばかりでした。
数は少ないですが、収穫出来るとやっぱりかわいいです。
まろのベッドはかなり小さいです(笑)