fc2ブログ
湿気の多い関西、家中ジメ~っとしております。

私が家にいると磨呂も安心してお昼寝ばかりです。

P1020275.jpg

こんな格好して寝てるかと思えば、

P1020277.jpg

思いっきり白目むいて寝てたりします(笑)。  コワ~~

でも暑くなり出してからちょっと困った問題も出てきまして....

羽音のする虫を異常に怖がるんです。

私達には見えないサイズの虫でも怖がって、ブルブル震えてハアハアと息を荒くしております。

こうなるともうどうしてやることも出来ません。

これが最近ではほぼ毎日続いております。

ご飯の時間でもブルブル震え出したらもう食べれません。

虫を探すのですが、私達にはどうしても探せないんです。

なのでもしかしたら他に何か原因があるのかも知れません。

でもそれが何かが分からないんです。

去年と何ら変っていないはずなのに、何が怖いのか....

なので、4日ほど前からレメディーを使用しています。

最初はご飯にレスキューを入れて食べさせました。

P1020278.jpg

入れている様子を見られるとすごく警戒されるので、ブルブル震えてそれどころじゃない時にこそっと入れます。

完食すると落ち着いて寝ることができ、ひとまず安心。

次の日からはお水にチコリーを入れております。

まだブルブルすることはありますが、前よりましになった気がします。

しばらくはレメディーが欠かせない感じです。

何でこんなに神経質なんだか....

雷、花火、爆竹、バイクの騒音、虫の羽音と怖い物がいっぱいの磨呂。

夏はこれからなのよ~
スポンサーサイト



先週の金曜日、劇団四季の『55steps』って公演を見に行って来ました。

P1020273.jpg


自慢じゃないですが、私ミュージカルって見たことなかったんです。

この公演はお芝居はなくって、劇団四季の55周年を記念して作られた新しい試みだそうです。

でも、ボーカリストの声量、歌の上手さは当たり前ですが、ダンスもスゴイです!!

でも一番すごいと感動したのは、照明かも。

歌とダンスにピッタリ合った照明の数々。

小道具や衣装もすごく凝った素敵なもので、さすが日本を代表する劇団だな~って思いました。

キャッツの「メモリー」を聞いた時は鳥肌が立っちゃいました。

カーテンコールも何度も行ってくれて、とっても楽しかったです。

今度はお芝居の方も見てみたいと思いました。

チケットを下さったお友達&お友達のお母様に感謝です。


きのうはとーちゃんもお休みだったので、家族マッタリ曜日となりました(笑)。

で、磨呂ちゃんはとーちゃんにお風呂に入れてもらいました。

風呂上りはいつもお水を大量に飲むので、ヤギミルクを作って用意しておりました。

P1020256.jpg

でもなぜかお水をガブ飲み....

P1020262.jpg


あの~磨呂さん、隣にミルクあるんですけど~...

『ウルチャイでち~~』って怒りで部屋中グルグル。

P1020263.jpg

ワンコにはどうしてきれいになって嬉しいわ~♪って思えないんだろう...

とーちゃん汗だく&磨呂毛いっぱい付けて頑張ってくれたって言うのに....

P1020272.jpg


『フン!そんなの磨呂関係ないもん!!』って感じです。....はいはい....
関西も梅雨入りしました。

自転車で最寄り駅まで行って電車に乗って通勤していたのですが、雨が増えるとバス通勤になるで嫌ですぅぅ~~。

お洗濯も部屋干しが増えますよね。

関西は特に湿気が多いので、部屋の中は本当にジメ~っとしています。

でもこんな季節ですが、今月勤務が少ないので一人遊び周っております。

新婚の友達の家に遊びに行ったり、大好きな「セックス アンド ザ シティー2」を見に行ったりと結構楽しんでおります。

磨呂ですか? はい、元気ですよ。...留守番ばかりでこんなにすねておりますが(笑)。

P1020252.jpg

私どちらかと言うと出不精なんですが、お一人様は嫌いじゃないことが分かりました。

一人って良いですよね~♪ 映画見た後なんて気分はキャリー(主人公)になっちゃって(笑)、洋服買って帰っちゃいました。

今週金曜も実はまたお一人様で楽しんできます。

P1020253.jpg

聞いてないよ!って?! ごめんね。

でもとーちゃんもそれなりに早く帰って来てくれると思うから、ガマンしてね。

かーちゃん一人楽しんじゃってごめんね~

来月は久し振りの家族旅行に行きます





6月 に入り何だか急に暑くなった気がする磨呂家です。

磨呂が寝る場所もカドラーから廊下
P1020245.jpg 

もしくは、玄関横の和室へと変りました。
P1020244.jpg 

外でワンワン!なんて声がしようもんなら『ウ~、ベフベフ!!』と応戦しております(笑)。

でも最近羽音のする虫をすごく怖がるようになって、困っております。

急にゼエゼエ、ハアハアと言いだしたかと思うと尻尾もダラリン。

色んな場所に身を潜め虫から逃げ回っております。

でも虫っていってもウ~ンと小さい虫なんですよ。

もうそんなの捕まえられないし、いちいち心配していられないので知らんぷりしてます。

でも「虫こ〇~ず」でも買ってきてベランダに吊るしておこうと思います。


きのうはお家でゆっくり過ごしました。

先日IKEAで購入した引き出し棚を組み立てたり、散歩に出かけたり。
P1020247.jpg 

磨呂もおうちでマッタリは嫌いじゃないしね。
P1020248.jpg 

きのうとーちゃんが磨呂の体重を計ったら、ジャスト7キロでした。

嬉しい反面ちょっと心配にもなってきた私。

何も食事変わってないのになぜ痩せていくの?...まさかストレス??....