| Home |
2010.05.29
ぐずぐずなのです....
10日以上前から、鼻水が出たり喉を痛めたりと不調を訴えていたわたし。
昨日から強烈な咳が出だしたので今日は耳鼻科で診てもらうことに。
先生に『いつ頃から症状が出てるの?』と聞かれ『1週間以上前からです』と答えて診察してもらうと、『10日以上前からじゃない?気管支が炎症起こしているから放っておいてもなかなか治らないよ』と言われ多量の薬を貰って帰って来ました。
皆さんは体調大丈夫ですか?
おかしいなと思われたら早めに診察を受けて下さいね。
私みたいになりますからね(笑&悲)
でも今日はとーちゃんもお休みだったので、お散歩を兼ねてランチをしてきました。
わ~ シロツメ草さんがいっぱいだね~♪
今日はシュナウザーちゃんのオフ会をしていたみたいで、沢山のシュナちゃんがいました。
ランチは初めてのお店で。
テラス席はワンコOKなんです。
私は日替わりランチを。
とーちゃんは但馬牛のカレーを注文。
おいしかったし、お値段もとってもリーズナブルなのでまた来ようと思います。
磨呂もお水を飲んだ後は、テーブルの下でフセて良い子にしてました。
私の体調がこんなグズグズなのでなかなか遠出までは出来ませんが、家族でまったり過ごしております。
晩はとーちゃんがたこ焼きを作ってくれました♪
他県の方には「たこ焼きが晩御飯なんて信じられな~い」って感じでしょうけど、関西では普通なんですよ。
梅雨に入るので早く気管支炎も治さなくては!
皆様もお体大切になさって下さいね~~

昨日から強烈な咳が出だしたので今日は耳鼻科で診てもらうことに。
先生に『いつ頃から症状が出てるの?』と聞かれ『1週間以上前からです』と答えて診察してもらうと、『10日以上前からじゃない?気管支が炎症起こしているから放っておいてもなかなか治らないよ』と言われ多量の薬を貰って帰って来ました。
皆さんは体調大丈夫ですか?
おかしいなと思われたら早めに診察を受けて下さいね。
私みたいになりますからね(笑&悲)

でも今日はとーちゃんもお休みだったので、お散歩を兼ねてランチをしてきました。

わ~ シロツメ草さんがいっぱいだね~♪
今日はシュナウザーちゃんのオフ会をしていたみたいで、沢山のシュナちゃんがいました。
ランチは初めてのお店で。

テラス席はワンコOKなんです。
私は日替わりランチを。

とーちゃんは但馬牛のカレーを注文。

おいしかったし、お値段もとってもリーズナブルなのでまた来ようと思います。
磨呂もお水を飲んだ後は、テーブルの下でフセて良い子にしてました。

私の体調がこんなグズグズなのでなかなか遠出までは出来ませんが、家族でまったり過ごしております。
晩はとーちゃんがたこ焼きを作ってくれました♪
他県の方には「たこ焼きが晩御飯なんて信じられな~い」って感じでしょうけど、関西では普通なんですよ。
梅雨に入るので早く気管支炎も治さなくては!
皆様もお体大切になさって下さいね~~

スポンサーサイト
2010.05.22
予定を変更して
本当はきのうの晩から車中泊をしてお出かけする予定にしていたのですが、私の体調もイマイチだし、天気もあまり良くなさそう
だったので、車中泊旅行は中止。
そのかわりしっかり家族デーをしてきました~♪
前から行きたかった六甲山にある「こもれびの森」さん。
ネットで見つけて『素敵~♪いいな~』って思ってたんです。
とても広い敷地にテラス席はいっぱいあります。
去年の夏はLIVEもしたそうです。涼しくて静かで、ゆったり過ごせます。
オーナーさんもとっても穏やかな方で、お上品~
そしてお料理もおいしかった~
野菜サラダでしょ~。
アメリカンサンドでしょ~。
それにピッツア。
あとスパゲッティーも食べたのですが、写真は撮り忘れました。
磨呂も足元で良い子に出来ました。
私もとーちゃんもすっかり気に入ったので、また行きたいと思います。
今度は真夏でも良いな~。涼しいから(笑)。
その後「六甲ガーデンテラス」に寄りました。
ちょっと天気も良くなかったので、きれいな景色は見れませんでした。
でもしっかりモデルのお仕事もしてもらいました。
最後に行ったのは「奥池」。
ここはただの池でした。
これと言って何もなかったけど、池の周りを一周しました。
磨呂は楽しそうに歩いていたので、良い運動にはなりました。
こうして家に帰宅。磨呂はほとんどずっと寝てます(笑)。
最近とーちゃんと一緒の休みがなかったからお出かけも出来なくって、磨呂にも寂しい思いさせてました。
でも今日はう~んと楽しかったみたいです
あ~たのしかった~
だったので、車中泊旅行は中止。
そのかわりしっかり家族デーをしてきました~♪
前から行きたかった六甲山にある「こもれびの森」さん。

ネットで見つけて『素敵~♪いいな~』って思ってたんです。

とても広い敷地にテラス席はいっぱいあります。

去年の夏はLIVEもしたそうです。涼しくて静かで、ゆったり過ごせます。
オーナーさんもとっても穏やかな方で、お上品~

そしてお料理もおいしかった~

野菜サラダでしょ~。

アメリカンサンドでしょ~。

それにピッツア。

あとスパゲッティーも食べたのですが、写真は撮り忘れました。
磨呂も足元で良い子に出来ました。

私もとーちゃんもすっかり気に入ったので、また行きたいと思います。
今度は真夏でも良いな~。涼しいから(笑)。
その後「六甲ガーデンテラス」に寄りました。

ちょっと天気も良くなかったので、きれいな景色は見れませんでした。

でもしっかりモデルのお仕事もしてもらいました。
最後に行ったのは「奥池」。
ここはただの池でした。
これと言って何もなかったけど、池の周りを一周しました。
磨呂は楽しそうに歩いていたので、良い運動にはなりました。
こうして家に帰宅。磨呂はほとんどずっと寝てます(笑)。
最近とーちゃんと一緒の休みがなかったからお出かけも出来なくって、磨呂にも寂しい思いさせてました。
でも今日はう~んと楽しかったみたいです

あ~たのしかった~

2010.05.07
おうちで練習
ワンワン運動会で散々な結果で終わったかーちゃん&磨呂ティンコンビ。
『このままではいけない!』と思い練習を始めました。
廊下に伸縮の突っ張り棒を渡して作った簡易バー。
おやつを持って見せ、『おいで!ジャンプ!』といっても台所から周ってきたりするので、台所の扉も閉めて再スタート。
でもこの通りちょっと高すぎたようで、飛ばない。
最初から恐怖心を持たすわけにもいかないので、床上15cmぐらいに変更。
ジャ~~ンプ!!
偉い、偉い。
でも写真は真っ暗だし...
廊下の電気を付けて、フラッシュ焚いてもう一度!
でも残念ながらもう飛んでる姿を納めることは出来ませんでした。
でもオヤツ大好きな磨呂ティンは一生懸命飛んで私のところへやってきます。
いっぱい褒めて訓練しております。
少しずつ高さも上げてもう1本追加したりしながら、これからも頑張るつもりです。
そのうちドッグランのハードルなども飛べるよう頑張らなくっちゃ!(じゃなきゃ意味ないし...)
でも仕事が忙し過ぎて、なかなか疲れが取れません...。
若くないってことですかね....悲しい...
『このままではいけない!』と思い練習を始めました。
廊下に伸縮の突っ張り棒を渡して作った簡易バー。

おやつを持って見せ、『おいで!ジャンプ!』といっても台所から周ってきたりするので、台所の扉も閉めて再スタート。
でもこの通りちょっと高すぎたようで、飛ばない。
最初から恐怖心を持たすわけにもいかないので、床上15cmぐらいに変更。

ジャ~~ンプ!!

でも写真は真っ暗だし...

廊下の電気を付けて、フラッシュ焚いてもう一度!

でも残念ながらもう飛んでる姿を納めることは出来ませんでした。


でもオヤツ大好きな磨呂ティンは一生懸命飛んで私のところへやってきます。
いっぱい褒めて訓練しております。
少しずつ高さも上げてもう1本追加したりしながら、これからも頑張るつもりです。
そのうちドッグランのハードルなども飛べるよう頑張らなくっちゃ!(じゃなきゃ意味ないし...)
でも仕事が忙し過ぎて、なかなか疲れが取れません...。
若くないってことですかね....悲しい...
2010.05.02
ゴールデンウイークですね
5月に入りゴールデンウイークにも突入しました。
我が家はいつもと変わりのない日常を送っております。
と言うか、いつもより忙しいかも...
でも今日、明日と休みなので、今日はゆったりと過ごしました。
磨呂と伏せ!おやつゲットして遊んだり
夕方には散歩に出かけたり。
最近帰宅が遅いので、磨呂の散歩に行くともう暗かったりします。
なので今日はまだ明るい時間に散歩。
そしたら久し振りにペロちゃんのママさんにお会いしました。
ペロちゃんは去年の11月に亡くなったんだとか。
寂しくて仕方がなかったそうですが、息子さんが里親探しでシーズーちゃんを貰ってきたのだそうです。
お名前はテンちゃんです。今日初めてテンちゃんに会えました。(なのに写真撮り忘れました....)
元気いっぱいの子ですが、お散歩デビューが遅かったとかで犬見知りしてました。
ペロちゃんのママにいっぱい甘えている姿がとってもかわいかったです。
てんちゃん、これからもよろしくね!ってご挨拶して返って来ました。
帰宅後の磨呂さんはずーっとお外を見ています(笑)。
筋肉質なこの後ろ姿、かなりたくましいでしょっ(笑)。
我が家はいつもと変わりのない日常を送っております。
と言うか、いつもより忙しいかも...
でも今日、明日と休みなので、今日はゆったりと過ごしました。
磨呂と伏せ!おやつゲットして遊んだり


夕方には散歩に出かけたり。


最近帰宅が遅いので、磨呂の散歩に行くともう暗かったりします。
なので今日はまだ明るい時間に散歩。
そしたら久し振りにペロちゃんのママさんにお会いしました。
ペロちゃんは去年の11月に亡くなったんだとか。
寂しくて仕方がなかったそうですが、息子さんが里親探しでシーズーちゃんを貰ってきたのだそうです。
お名前はテンちゃんです。今日初めてテンちゃんに会えました。(なのに写真撮り忘れました....)
元気いっぱいの子ですが、お散歩デビューが遅かったとかで犬見知りしてました。
ペロちゃんのママにいっぱい甘えている姿がとってもかわいかったです。
てんちゃん、これからもよろしくね!ってご挨拶して返って来ました。
帰宅後の磨呂さんはずーっとお外を見ています(笑)。

筋肉質なこの後ろ姿、かなりたくましいでしょっ(笑)。
| Home |