fc2ブログ
2008.09.29 ミニオフ会

昨日我が家はミニオフ会に参加するため京都まで行って来ました。

遅れてはいけないと思い9:30に家を出たのに、思ってた以上に時間がかかってしまって遅刻oh my god

みなさん、お待たせしちゃってスミマセンでしたぺこり

P1010772.jpg 今日はここ「うーろく」さんでオフ会です。

山の中の一本道をずーっと走って行くと突然お店が現れます。自然がいっぱいでとても良い所です。

そして今日の参加者は、P1010811.jpg エス君

P1010809.jpg 佐助くん

P1010801.jpg ラムちん&弁天ちゃん

そして磨呂ティンです。

お食事は京都を感じるおばんざい。

こちらはご夫婦でされているようなんですが、器にもこってらっしゃってお食事を楽しんで頂けます。

P1010771.jpg 

次から次へとお食事が出てきて、お腹いっぱいになりました。

途中ワンたちにはヤギミルクのゼリーをプレゼント。

P1010777.jpg 前日に作って持っていったんだ~。

でもエス君はアレルギーがあるので食べてもらうことは出来ませんでした。

ごめんね、エス君。

P1010781.jpg ラムちん、弁天ちゃんもパクパク。

お口にあったかな~スホトラヨテヲ、キ、ニ、ッ、タ、オ、、

P1010787.jpg 佐助君はど~かな~。

佐助君も磨呂同様初物には警戒するそうで、お持ち帰りされました。

P1010782.jpg その間もエス君は大人しくしててくれたんです。良い子だね、エス君。ラブハート

食後は少しワンたちを遊ばせることに。

P1010775.jpg 磨呂:弁天姉ちゃん、いっちょガウガウするでちか!

弁天ちゃん:ガキとガウガウなんてしたくないわ!!

P1010794_convert_20080929105540.jpg 佐助君ともいい感じ...でもこのあとはガウガウです。

P1010795_convert_20080929105932.jpg 微妙な二人。でもお顔似てるでしょっ。ウン

P1010798_convert_20080929110151.jpg 弁天ちゃんと佐助君もガウガウだ~。

みんなで集合写真も撮ったんだけど....

P1010806.jpg なんかうちだけだめだめ....

石の上にチョコンと乗ったのにお父さんたら写真撮ってないし...佐助君も写ってないしヒィ

お山の道を散歩もしたよ。P1010821.jpg

P1010822.jpg これ以上近づいたら危険。

P1010813.jpg 川遊びまでしちゃったわ。P1010814.jpg  佐助君も付き合ってくれました。

P1010818.jpg 佐助君が気になって仕方がない磨呂。

いっぱい楽しんだオフ会もそろそろ終わり。みなさん本当に有難うございました。

P1010823.jpg エス君のママさんにお土産いただいちゃいました。

P1010824.jpg 中の箱はモノレールの絵が書いてあってかわいいんです。ありがとうございました、エス君のパパさん、ママさん。

佐助君もいっぱいガウガウしてごめんね。でも楽しかったです♪

またご一緒させて下さいね。

そしてラムちんパパさん、ママさん、幹事をして下さってありがとうございました。

とても楽しい1日でした。

スポンサーサイト



2008.09.27 悲惨な1日

今日は近所の小学校の運動会絵文字名を入力してください

練習の時からピストルの音や太鼓の音が響いておりました。

ベランダには出れなかった磨呂ですが家の中では平気だったのに、本番の今日はピストルも連発で鳴るためビビって洗面所へ避難。

ブルブル震えて尻尾も下がってましたんん?

結局3時過ぎまで寝ることも出来ず、ウロウロしたり震えたりで散々でした。

大好きなチーズもヨーグルトも食べれないほどびびってましたから...

なので夜は眠たくて仕方がない様子。

ぐったし 

いつもは10時過ぎまで一緒にリビングにいるのに今日は8時からひとりでベッドへ。

もういいですか? でも母に起こされちゃって(ごめんね)再びリビングへ。

ふれあいタイム とーちゃんとのスキンシップタイムです。

いえ~い 磨呂:あ~気持ちよくて寝そぅ~~。

明日は豆柴ミニオフ会。寝不足では辛いから磨呂ちゃんと寝なさいね。

 

 

2008.09.19 きた~~!

今日は朝からお届け物が2回も。トラック

と言ってもどちらも買った物ですがてへ

my dogさんのお肉が届きました。

MY ターキー、ラバンミンチ、鶏骨付き、ヤギミルクです。

ミルク以外初めての物ばかりなので、もし磨呂が食べなかったらど~しよ~って不安あり。汗

馬、羊、カンガルーと嫌がり今あるのは鹿だけでした。鹿は大好きみたいで生でも全然大丈夫。

そして今晩は晩御飯 ターキーを与えてみることに。

クンカクンか 初めて食べる物はとても警戒します。

出して食べての繰り返しでいつもの倍以上食べるのに時間がかかります。

静止画 おお?匂うのさえやめてしまいました。

あ~やっぱりだめかな~...。でもちょっとターキーが磨呂には大きいかな~と思ったので細かくしてみることに。

お肉を取り出してる間にジャガイモとブロッコリーを食べつくす磨呂。

何度も床に出したりしてましたが、どうにか食べました。

どうも生肉を嫌がる傾向があります。火を通したり料理したりすると喰いつきは良いのですが...

生食の難しさを痛感しております。

 

THE DOG 欲しかった「THE DOG」のカレンダーが届きました拍手

うれしい~な~♪だってだって、風鈴

あの有名な「風鈴」ちゃんが載っているんだも~んふるーつ☆Cultivation・笑(小)

それも嬉しいことに磨呂の誕生日の7月だなんてポッ  ついてるわ~。

またこのカレンダーにお友達の誕生日とお歳を書かなくっちゃラブハート

 

2008.09.18 大山散策

鳥取旅行第2弾です!!お料理

こちら宿泊した「わごんぼーい」さんでのディナーです。創作料理かな~。

デザート デザートはクレープ。

ミルクたっぷりでおいしかったですぅ~スホトラヨテヲ、キ、ニ、ッ、タ、オ、、

でも夜お腹がすいちゃって(恐るべし胃の持ち主の2人汗)境港で買った

妖怪饅頭 妖怪饅頭をムシャムシャ食べました。

 

2日目は大山を周ることに。中でも1番良かったのが、

鏡ヶ成 鏡ヶ成。芝生は広いしキレイだし、磨呂も大喜びです犬笑

湿原 湿原も散策。

いいお顔 途中で記念撮影です。

デヘ あっ、油断したらブサイクになっちゃった。

ラブショット 広い芝生でゲートボールをするおじーちゃまやおばーちゃまもいました。

みんなが楽しめるステキなところでしたオンプ

 

その後「牧場みるくの里」に寄りました。牧場なのに放牧されてる牛がいないムム…

きれいな芝生はあるけど犬は立ち入り禁止。

ん~...楽しめないヒィ 仕方がないからソフトクリームを食べて帰ることに。

でもここのソフトクリームすごくおいしかったんです!!

多分大山牛乳が甘いからでしょうね。

ソフト好き このひとも必死の形相で食べてました。

急がなくっちゃ あ~もう~、噛まないでよ~!舐めて味わってよね。

母と代わりばんこで食べたのですが、私が食べてると『早く~!ズルイ~!』とでも言っているかのように少しずつ近づいてくる磨呂ティン。

すっかりゆっくり物を食べることが出来なくなりました。…

帰りはまた蒜山によって帰ってきました。

今回の旅行も楽しかったですふるーつ☆Cultivation・笑(小)

来月は初車中泊。また鳥取なんですが...次は鳥取砂丘に行ってきます青色の車

3連休の休みも終わりました。我が家も昨日1泊で旅行に行って来ましたファンカーゴ
行き先はずーっと行きたかった鳥取の境港。
でも今回は車中泊ではありません。車中泊は来月行きます。
今回は境港でおいしいお魚食べて、鬼太郎ロードへ行って、大山で遊ぶつもりでした。

蒜山好きでち ここは蒜山のSA。

芝生だ~ 芝生もきれいでお気に入りの場所です。

大山 大山もきれいに見えました。

ここからまた車を走らせて境港へ。昼食はリサーチ済みです。

魚山亭 港の真ん前にある魚山亭さん。

カニ汁付き定食 ジャ~ン!!カニ汁付きの海鮮丼です。

イカ姿造り 

サザエ イカの姿造りとサザエも注文しました。

どれも新鮮でとってもおいしかったです。また来たいところとなりました。

 

食後は磨呂ティンを連れて鬼太郎ロードへ。でもここ、本当に普通の通りだったからちょっとビックリ。

とりあえず駅まで行ってみることに。

妖怪列車 駅に鬼太郎列車が止まっていました。

電燈がおやじ わっ、電燈が目玉のおやじ。

妖怪の噴水 妖怪が温泉に入っているイメージの噴水の前で1枚。カメラ

妖怪神社 こちら妖怪神社。目玉のおやじが回っていました。

ぬりかべ~ ぬりかべと一緒に。

鬼太郎と かーちゃんは鬼太郎と一緒。

ねずみ男と 最後はねずみ男と。お土産も買ったので大山へ移動。

 

時間もあるので大山で川遊びをしていくことに。この日は本当に暑かったんです。

大山で とーちゃんに捕まり磨呂も川の中へ。

初いぬかき って、磨呂おぼれてない?!

冷たい キャー磨呂が犬かきしてる~!!

すごい、すごい!!上手だよ、磨呂。その調子、頑張れ!!

勘弁して えらかったね~。上手だったよ~。

でも足のつくところまできたら立ち上がってとーちゃんにしがみついていました。ぷぷ

もう疲れた 少し冷たかったけど楽しかったでしょ!

実は動画を撮ってるつもりだったのですが、途中で切れていました。残念....

お宿 そしてこちら本日のお宿、わごんぼーいさんです。

2日目の記事はまた書きます。

2008.09.14 連休

今日から世間様は3連休。...まぁ我が家には関係ございませんが...スホトラヨテヲ、キ、ニ、ッ、タ、オ、、

土曜日のTVって再放送ばかり。でも今日はあたしの好きな『はじめてのおつかい』があったのです。

前も見てるのになぜかまた泣いてるあたし。sc07

もうね~子供ものと動物ものはだめです。ワーン

涙無しには見れません。

なんてくつろいでいる間にもう夕方。(あ~今日も何もしてない...)

陽が沈むのも早くなり6時に行っても暗いぐらいです。

今日はこんな方にお会いしました。

さぎまろ 

大きなサギさん。(多分)でもフラッシュたいたら逃げちゃった...ごめんね。

P1010695.jpg 今日の渡船は誰もいません。

少しずつ暗くなってきたので先を急いでいたらノラネコちゃんに遭遇。

キラ=ズ おお~、目が光ってる。

お見合い 2匹ににらまれたのでそそくさと退散。

帰った晩御飯に。今日は磨呂もお好み焼きでした。

P1010698.jpg でもちょっと大きくなっちゃったから今日はこの半分だけね。

もちろん魚介類は入っておりません。最近ホースやシープとお肉を嫌がるのでエゾ鹿しかありません。

なのでターキーとウサギを注文してみました。大丈夫かな~。

そんな飼い主の心配をよそにうちのお譲ちゃんは....

オバケ ヘソ天で夢の中....

わざわざこんなしんどい格好で寝なくてもいいのに....

火曜日、水曜日、木曜日と続けて留守番デーだった磨呂ティン。

すっかり寂しさから「甘えたちゃん」になっちゃいましたかお

きのうは仕事が遅くなって帰宅は7時。

でもお父さんが体調がすぐれないと早く帰宅してくれていたので磨呂も寂しがることなかったようです。

水曜日はフィルムコンサートに行って来たのですが、夜の公演だったため留守番磨呂のため電気を付けて出ることに。

映画館と同じ敷地にあるペットショップで磨呂のベッドを衝動買い。

のぞくだけ... 

あまりにも色がかわいすぎて磨呂ティンには似合わないのですが...

なにこれ? 

興味はあるけどなかなか入れません。怖がりですから...

中クッションとピープーちゃん 

中敷きと、このワンちゃんぬいぐるみも付いています。

ピープー音が鳴るので「ピープーちゃん」と呼んでいます。(そのまんま!!)

いい笑顔 

ベッドに持っていって得意げな磨呂ティンです。良い子でお留守番してたもんね。

早速 

ちょっとでも近づいたらピープーちゃんを取られると思うようで...しっかり噛んでおります。

でも最近のお気に入りはお父さんのボロボロになった靴下です。

これはあたちの 

これを大事そうにいつも持ち歩いております。

取ったらアカン 

気にしなくても大丈夫。かーちゃんそんな物に興味ないから。

2008.09.08 少々...

9月に入ってからブログから遠ざかり気味の母です。汗;

と言いますか、少々最近ネタ切れでして...

磨呂もブッス~ 『なにもネタないよ~』

と申しております。

ツン 『じゃあ、とりあえず遊ぶ?』

ん~、いつも遊んでるじゃない。それ書くの?

じゃ~、かくれんぼでもする?!

カーテンめくって 『ね~、それ楽しい?』

なにしてんの? 『もうひとつ盛り上がらな~い』

...うん、そうだね。まあでもこんな日もあるよね。

あっ、そうそう。きのうはお父さんにシャンプーしてもらったよね!

久し振りに風呂場でギャーギャー騒いでたじゃない絵文字名を入力してください

磨呂ティン:『えっ、それがなにか?!....あたちが良いネタ作ってあげるからおいちーおやつ出してみてよ』

...その手にはのりません....

2008.09.04 なんで...

朝ブログを書いたのに保存しようと思ったら「アクセス集中」とかで記事が消えてしまったoh my god

 

シンジラレナ~イ怒り  夜にアクセス集中してるの分かるけど、朝もなんてどうしても納得できないです。

 

まぁあまりつまんないことでグチグチ言うのもなんなので、愚痴はこれぐらいにして....

 

あっと言う間に9月になってしまいましたが、母がぼーとしている間にもお友達のお誕生日がありました。

 

9月1日(防災の日だそうです)は白柴「シロ」ちゃんの3歳のお誕生日でした。

 

シロちゃん、お祝いが遅くなってごめんね。そして3歳のお誕生日おめでとう絵文字名を入力してください

 

いつでも「ホワイト家」に参加できそうなぐらいかわいいシロちゃんハート5

 

うちのお父さんはシロちゃんやまめたんを見ると『白もかわいいな~。白も良かったな~』と言います。

 

あの~...後ろで磨呂寝てますから~....スホトラヨテヲ、キ、ニ、ッ、タ、オ、、 まあそれぐらいかわいいってことです。

 

シロちゃん、4歳までの1年もいっぱいかわいい姿を見せてね♪ 

 

退屈なの こちら退屈してる今日の磨呂ティンです。

最近とーちゃんもかーちゃんも車中泊のことでお勉強&準備に忙しいのです。

 

ただひとりお暇な磨呂ティン。誰にも相手にしてもらえなくって少々ご機嫌ななめです。犬怒

 

つまんないの でも磨呂と一緒に楽しむためだから少しガマンしてね。

...あらら...すねちゃってるよ....あせ