fc2ブログ

先日購入した「わん☆くら」読んじゃいました。

もうとにかく「ジ~ン」ときました。

「わんくら」に関わるワンコと楽ちゃんの出会い。犬と会話が出来る吉岡君。

もうどれを読んでも楽しくもあり、感動もあり、また考えさせられることもありと、勉強になる1冊でした。

今はホスト犬を辞めた楽ちゃん。でも良い経験をいっぱいしたんだね~。

わんくらで働いて良かったんだね~。肉球ワン

読んでみて『これは台湾でも受け入れられるはず!』と確信しました。

柴好きじゃない方も、ワンコを飼っていない方も、良かったら一度読んで欲しい1冊です。

目が光ってます 磨呂とお話出来たら、磨呂は真っ先に何て言うのかな~。

磨呂ティン:『やっと磨呂の声が聞こえるようになったの?!お母さん間違った解釈多すぎるねん!』

何て言われたらどうしよ~マジですか...あり得るだけにこわ~汗

明日から6月ですね。雨の多い時期ですが、皆様ご体調など崩されませんように...

スポンサーサイト



2008.05.29 ワンコ本

豆柴ママさんたちに『今ごろ?』『おそ~』と言われるかも知れませんが、

わん★くら 有名な『わん☆くら』を買いました拍手

少し言い訳をさせてもらえるのなら、なかなか手に入らなかったのです。ムム…

色んな本屋で探したのですが見つけられなかったので、職場の近くの本屋さんでお取り寄せしてもらいました。

で、今日楽ちゃんの日記を見たらこの「わん☆くら」が台湾で発売されるとのことでした。きゃー!

スゴイ、スゴイ!!豆柴ワンコを代表して楽君が海外デビューするなんてクラッカー

台湾では『ぽちたま』の番組が人気らしく、きっとワンコ好きな人が多いのでしょう。

きっと楽君も『かわいい~絵文字名を入力してください』って人気者になってくれると思います。

楽ちゃん、これからも頑張ってね絵文字名を入力してください

「わん☆くら」はこれからゆっくり読ませてもらいます。

犬ごはん そしてもう1冊。ワンコの手作りご飯の本を買ってみました。

いつもありきたりになっていたので、ちょっとお勉強しようと思いまして...

あ~ええかんじ~ 磨呂ティン:『あたちは口に入ればそれでいいでちよ』

それって母に期待しないってこと?!

確かにたいした物作ったことないけど....…

でも磨呂が元気で毎日暮らせるように母は頑張ってご飯を作るわアップロードファイル

ひゃ~、今日も暑かったですね~シャー

散歩は5時から6時の間で行っているのですが、もうそろそろ時間を変更しないとだめかな~。

家の中はそんなに暑くはないのですが、外はかなり暑いです。

家では洗濯ばさみ このようにバネの取れた洗濯バサミで遊んでおりました。

やみつき もう1日でボロボロにしてしまってスホトラヨテヲ、キ、ニ、ッ、タ、オ、、取り上げてゴミ箱行きです。

いつものコースを一通り歩いて来て海に戻ってきた磨呂と母。

今日は誰も来ないね~って思っていたらはっ!

ゆうちゃんがやってきましたしっぽ

ゆうちゃん&ゆうちゃんママ大好きの磨呂は待ちきれずお迎えに行くことに。

好きすき クンクンさせて~

磨呂:『キャ~、ゆうちゃ~んは-とスキスキさせて~はーと』ってな感じで何ともしつこいのです。

でもゆうちゃんはいつも『いいよ~』って磨呂の好きなようにさせてくれるのです。

りりしいね~。 とても優しいいい子なのです。

毎日ママさんにブラッシングしてもらっていて、キレイな毛並みです。

おやつをいただいてます 磨呂がゆうちゃんママが持っていたゆうちゃんのおやつに気が付いて、何とジャーキーをいただいてしまいました。

ゆうちゃん自分の分を磨呂に取られても怒りません。温厚なんだね~。

と、そこにコーギー「ムクちゃん」がお姉さんと共に登場!!

ゆうちゃんが「ワンワン!!」と吠え出し磨呂も『ゆ、ゆ、ゆうちゃん、どうしたでちか?!』

と少し驚いていました。ゆうちゃんは知ってるワンコ以外のオス犬はNGだそうです。

ムクちゃんはいつものように磨呂にクンクン。何度もリードが絡まって飼い主は「すみません」と誤り合っておりました。

ムクちゃんは何度でも磨呂の匂いを嗅ぎに来ます。

なので磨呂も少々タジタジです。ニヤリ今日は母の顔を見て『どうしよ~』てな顔していました。

ムクちゃんは動きが早いのでお写真ありません...

2008.05.25 ボチャン

昨日は雨で磨呂もストレスたっぷりだったので、朝散歩に行って来ました。

いつものようにブラッシングをして海鳥が魚を摂る様子を見ていたりしたら、何と磨呂が水溜りの中にヒィ

それも真ん中で動かなくなってしまって、もうドロドロアップロードファイル

家に帰って即シャンプーとなりました。お風呂

シャンプーの嫌いな磨呂はギャーギャー騒いでおりました犬泣

今抜け毛がすごい磨呂。冬毛と言うより赤ちゃんの毛がようやく抜けてきたと言ったところでしょうか。

でも、柴犬がこんなにも毛が抜ける犬種だとは知りませんでした。

夕方散歩ではまたブラッシング。まあ~よく抜けること。

で、磨呂の抜けた毛をビニール袋に入れていたんですが、スズメちゃんがやってきて塊を加えて持って行ったのです。

あんな毛どうするのかしら...。巣に使う??

一緒にね♪ 食後のデザートタイム。

メロン 磨呂にもちょびっとメロンをあげましたハート5

いいから  おいしいね~

最近日曜日の朝食はスープにしています。

いつも沢山食べたい磨呂。でもお腹も休めてあげないとと思い、日曜は軽くと決めました。

スープ好きなのできっと喜んでいる...はず....です。イロイロ

2008.05.24 雨なので....

本日2回目のブログです。(珍しいから明日も雨かな?!)

朝から雨が降っていまして、退屈そうな磨呂。

歯磨きも兼ねて「豚ガム」を与えてみました。

くちゃくちゃ 最初はこんなふうにベッドの下でかわいく噛んでおりました。スホトラヨテヲ、キ、ニ、ッ、タ、オ、、

おいしい まだまだかわいく噛んでます。

数分後....アヒャ~ いつの間にかベッドに上がってこんなヒドイ顔で食べてました。

ウヒャヒャ~ 磨呂ティン:『おいしいでごわす。やめられまへんな~』

もしもし....あなた一応女の子なんだから...もっとかわいい顔してくれないと....

今までベランダは怖くて出なかったのですが、ある日突然母について出るようになった磨呂。

今日は雨だからベランダをお散歩。

もしもし 隣りとの境が気になるらしく、怖々覗いています。

お尻丸見えでごめんなさいぺこり

気になる 腰がひけてますよ。

お隣さん家に行くことはありませんが、気をつけないと。

みなさんは雨の日どのようにお過ごしですか?

2008.05.24 さぼりすぎ

いやいや...すっかりさぼっておりました。てへ

ネタがなかった訳ではないのですが、気づいたらPCから離れておりました。

なので、1日で今週の出来事を書こうとしている母です。てれっ

日曜日は(はっ!明日はもう日曜日だ...)「粉もん大好き」のお父さんのためにたこ焼きを作りました。

たこ焼き いつもなかなか中がふっくらしなくって、今回はお父さんがだしを作ってくれました。

準備から焼きまで全てお父さんが一人でしてくれますオンプ

えっ、母は何をしているんだってふきだし

私はソース付けて食べるのみです恥

出来上がり ジャ~ン拍手 パチパチ これが我が家のたこ焼きです。たこやき

お父さんがだしを作ってくれたおかげで、外はカリっと中はトロっとしたおいしいたこ焼きが出来上がりました。

でも、たこ焼きって、そんな沢山は食べれないんですよね~んん?

なので、残った分は冷凍です。

寝る親子 こちら月曜日の親子です。

グッスリ お父さんについていった磨呂ティン。足元で一緒にねんねです。

水曜日はおばを連れて日本海に「フグ」を食べに行きました。

磨呂とおばの愛犬「テリー」はお留守番。ファンカーゴ

食後は海に寄って貝を拾ったりして、水遊びをしてきた大人3人。

金曜日はお散歩友達のワンコにいっぱい会いました。

大好きゆうちゃん&ゆうちゃんママ。(いつも写真を撮り忘れる母汗

ポメのペロちゃんにも会ってお母さんとお話もしてきました。アッシュ君には会わなかったな~。

お散歩友達も少しずつ増えてきました絵文字名を入力してください

みなさん気さくな方ばかりで、母も楽しんで散歩しております。跳ねる

まあ、こんな1週間でした。(仕事してるのかって感じですよねsc07...ほとんどしてませんね...)

来週は真剣にお仕事して(本当か?)、さ来週はおばのセカンドハウスに行きます。ハウス

ブログの更新をサボると妙なコメントが増えるので、また頑張って書きますjumee☆paw7


2008.05.15 お野菜祭り

今朝注文していたお野菜が届きました。

10品目 私たちのお気に入り。

高知の「山下農園」さんの10品目の野菜です。今回は葉物が多かったです。

かぶなんて本当にかわいいサイズでした絵文字名を入力してください

そして、ゴールデンウイークに泊まりに来た母の友達「おなつ」が沢山の食品を送ってくれました。

沢山 お野菜だけかと思っていたのに、お肉や卵に磨呂のチーズまで。

おなつさん、サンキューオンプ

お届け物好きな母は楽しんで開封しておりました。は-と

今月は沢山のお客様から沢山お土産など頂いて、あ~また太っちゃうけど嬉しいです。

今日の夕飯は、山下さんのとこで作ったスナップえんどうと水菜、おなつがくれた豆腐とフルーツトマト、ウインナーなどを頂きました。トマト(どんなメニュー??)

も~どれもおいしくって、野菜の自然な甘みがグ~ですナイスねむねむ

野菜室はおしくら饅頭状態なので、しばらくお野菜祭りとなりそうです。

昨晩はスゴイ雨と雷でしたカミナリ pkk

しかし今朝はとても良いお天気でして、毎日磨呂がお世話になっているひつじベッドとぬいぐるみたちを丸洗い。

ひつじさん

先日たまたま見たタウン情報誌に「芦屋バーガーOPEN」とあったので、今日はその芦屋バーガーを食べに行くことに。

しか~し、何と定休日ヒィ(タウン誌には定休日が書いていませんでした)なんじゃい!!

仕方がないので、新在家へ移動車びゅーん

リバイバルさん2 リバイバルさん

リバイバルさんでご飯となりました。きゃー!

テラス席はワンOKなのです。コーギーちゃんとミックスちゃんらしきワンちゃんもランチしてました。

ハンバーグランチ ハンバーグランチをいただいてきました。(おう?誰かの頭が写っていますね~98666)

磨呂はお隣のミックスちゃん(?)に「遊べ!」と吠えて、何とも迷惑な仔です汗

食後は「GREEN DOG」へGREEN DOG 

麿hahaさんに頂いた「豚ガム」がおいしいみたいなので、売っているかな~と思ったのですが売ってなかったです。

お店のお姉さんが磨呂の相手をしてくれたのですが、珍しくなかなか近づきませんでした。

でも、1粒フードを貰うともう大丈夫。歯磨きガーゼを買って帰りました。

続いておなじみ西宮浜へ。おたわむれ

今日はフレキシリードを持って来たもんね~ちょきフレキシリード

前にもあったワンコたんに会いました。前にも会ったね

あれ?今日は2匹いる。前は1匹だったんだけど。はじめまして

この仔は女の子で、前は訓練に行ってたんだとか。1歳になったばかりだそうです。

シュナさん シュナ君にも会いました。

シュナさん夫婦? こちらも2ワンでした。

お散歩を堪能したら、お次はホームセンターへ。

そして最後はなぜか病院へ。肉球ワン 狂犬病のお注射をしてもらいました。

入り口の前で必死の抵抗をしておりましたが、お父さんに引きずられて中へ。

チクンとされても鳴かなかったのに、診察室を出たらク~ク~とひ弱な声を出していました。犬泣

スーパーで買い物してようやく帰宅。

何だか疲れてしまったので、みんなしばしお休み…

一番最後に起きたのは母でしたイロイロ 楽しい1日でした。



今日はご近所の「アシュ君」のお家にお邪魔してきました。jumee☆faceA6

磨呂はアッシュ君にとてもエラそうにするのでおいて行こうかと思ったのですが、アッシュママが『いいよ』と言ってくれたので、親子でお邪魔させてもらいました。

頂いてます アッシュママがおやつをくれました。

(あ~、ブレブレだ~汗 写真がヘタでごめんなさいアップロードファイル

やっぱり磨呂はアッシュ君を追いかけ回したりして、かわいそうにしつこくされたアッシュ君はブルブル震えて別室に非難。

ごめんね~、アッシュ君。ここはアッシュ君のお家なのにね~。はあ

我が娘はアッシュ君のお家を我が物顔で歩いているし我が物顔

居心地いいの あのね~、ここは磨呂のお家じゃ~ないんだよ。

アッシュ君もアッシュママも怒らないからって、ちょっと調子に乗りすぎじゃ~ないのふきだし

夕方はアッシュ君と散歩をしました。

大好きなゆうちゃんにも会いました。(なのにまた写真を撮り忘れた母ムム…)

こんにちは シーズーの「ダッシュ君」とコーギーの「ムク君」とご挨拶。

あらら ムクちゃんは何度も磨呂に挨拶に来てくれて、ムクちゃんに押され気味の磨呂ティン。

アッシュぼんはいや アッシュ君は『いやいや、来ないで~』って逃げてました。

コーギーのムクちゃん、とってもフレンドリーな子でした。

初めて押されてる磨呂を見たかも知れません。ニヤリ

今日は楽しかったね~♪アッシュママ、アッシュ君ありがとうふきだし

今度は我が家に遊びに来てね~。待ってま~すsmile

今日はお父さんがお休みだったので、西宮浜まで行ってきました。赤色の車

広~い 広い芝生がいっぱいなんですよ。

ヨットハーバー 公園の突き当たりはヨットハーバーがあります。

この遊歩道をワンちゃん連れの方がよく歩いています。

お散歩してます ワンコ連れの方がいっぱいいて、磨呂は『早く、早く』と引っ張って大変ですase

何だか今日はダックスちゃんが多くて、何匹かのワンちゃんとクンクンさせてもらいました。

お父さんはすっかりここが気に入ってます。我が家のように車で来られる方は結構います。

しろつめ草と磨呂ティン 磨呂ティン:『あは。いつもの散歩も好きだけど、ここの公園の散歩も好きでち』

ライトアップ ちょっと分かりにくいかも知れませんが、ライトアップもしてとても綺麗なハーバーでしたラブハート

帰りはゴールデンウイークにお仕事を頑張ってくれたお父さんの慰労を兼ねて、焼肉を食べて帰って来ました。肉

磨呂は車でお利口に待っててくれましたsmile

今日は家族でのんびり、まったりな1日でした。


ありがとう こちら、先日麿ちゃん一家から戴いたおもちゃですオンプ

麿ちゃんのお父さん、お母さん、どうもありがとう絵文字名を入力してください

磨呂ティンはこのピンクのボールをとても気に入りまして、ひとりで転がして「プー、ピー」鳴るボールに喜んで遊んでいます。

昨日からお客様第2弾ふきだし

母の友達が東京から遊びに来ました。と言っても、仕事(出張)を兼ねて来ています。

到着したお姉ちゃんをひたすらクンクン。

『東京の匂いは違いますか?』

夜はお父さんと仕事の話で盛り上がってしまい、お疲れのお姉ちゃん。

磨呂もお姉ちゃんが気になってなかなか寝ませんでした。

朝はお姉ちゃんの寝ている部屋の前で小さく「ウォン」と鳴いて起こそうとしていました。

今日は京都に出掛けて行きました。

たたずむ 磨呂ティン:『あ~、つまんない。遊ぼうと思ってたのに』

なんだ? 磨呂ティン:『早く雨降らないかな~。そしたら帰ってくるもんね』

また夜遊んでもらおうね。

何だかすっかり「自分に会いに来たお客様」と思っている磨呂です。

2008.05.04 まろちゃんズ

我が家にお客様がやってきました青色の車

なんと、遠い仙台から『麿ちゃん』一家が磨呂ティンに会いに来て下さったのです。スホトラヨテヲ、キ、ニ、ッ、タ、オ、、

麿ちゃん もうなんてかわいいんでしょうは-と麿ちゃん2

生で見る麿ちゃんはとびきりキューティーです♪

お散歩も一緒にしましたが、まろちゃんズはガウガウ合戦でした。

この間のオフ会では豆柴に興味がなかったのに、麿ちゃんには興味津々の磨呂ティン犬ふふっ

でもちょっとでも麿ちゃんに近づいたら麿ちゃんにガウガウされます。

麿ちゃんはきっとチビなんかの相手したくないんだよね。ニヤリ

でもどうにかして麿ちゃんの側に行きたい磨呂ティン。

そっぽ向いてる麿ちゃんにゴニョゴニョお話したりしてました。98666

晩御飯を食べながら麿ちゃんのお父さん、お母さんと楽しいお話をさせてもらいました。

麿ちゃんはお部屋に閉じ込められていたので、ご飯終了とともに再びリビングへ。

何度か目が合ってガウガウしましたが、基本麿ちゃんは磨呂ティンを無視してました。(おとな~)

夜オションに出かけましたが、すぐにチーする麿ちゃん。

かしこいな~jumee☆faceA6...磨呂ティンなんて無理無理...

そして今朝も一緒に朝食を食べました朝飯

今日は名古屋の凛太郎君のお家へ行くそうです。

おすまし 微妙

ガウもします 縦列

微妙な距離のお二人さんがなんともおかしい。ぷぷ

麿ちゃんのお父さん、お母さん遠くからわざわざお越し下さいまして、本当にありがとうございました。

色んなお話が出来て、とても楽しい時間を過ごせましたウン

そして、狭苦しい我が家に文句も言わないでいい仔してた麿ちゃん、ありがとうねラブハート

また麿ちゃん一家にお会い出来る日を楽しみにしております。

まだ麿ちゃん一家の旅は続きますが、どうぞお気をつけて...


2008.05.02 ある日の磨呂

ある日の磨呂ティン....

ウ~ 磨呂:『ん~...かいかい....』

ン~ 磨呂:『あ~、ここも何だかかゆい....』

はぁ 磨呂:『あぁ、疲れた...ねむ~い...』

って、ちょっとダラダラしすぎじゃ~ないですか?!ムム…

1日の中で何度このポーズを見ることか...

そして夜には...あそぼうぜ~ 磨呂:『いつまでもそこに座っていないで、遊ぼうよ』

と催促を始めます。それもお父さんに。(母は用なし...)

そう言えば最近ボールで遊んでないね。

お散歩友達の「アッシュ君」が淡路島に「飛行犬」の撮影に行ってきたそうです。絵文字名を入力してください

飛行犬、そうそれは走っている犬が宙に浮いている瞬間を撮影してくれると言う物。

ブログを覗いたら『おお~、アッシュ君バッチリ浮いてるじゃな~いきゃー!拍手

すばらしい♪磨呂も撮ってもらおうね~bikkuri01

お父さん頑張って磨呂と走ってね~。

お父さん:『えっ、なんで父ちゃんなん!?