2012.02.19
普通の毎日
2月に入り更新もせず、ただダラダラと過ごしている磨呂家です
仕事は忙しかったり、暇だったりとまちまち。
プライベートは寒いこともあり、お出かけほとんどなし
本当は雪遊びがしたいのですが、とーちゃんが『今の磨呂ちゃんカーでは雪国に行けません』と言うのでそれも叶わず...
この時期お花も咲いてないので、早く暖かくなって欲しいかーちゃんです。
おうちでは、磨呂子ちゃんも寝てばかり...
先月はなぞのゼロゼロハアハアがありましたがそれも治まり、すっかりゴロゴロ生活に。
まあ、何とも気持ち良さそうに寝てますので別に良いんですけどね...
来月は秋芳洞に行きます
そして、何とも楽しみな女子会もあるんです
もう~早く2月終わっちゃえ~!と思ってるかーちゃんです

仕事は忙しかったり、暇だったりとまちまち。
プライベートは寒いこともあり、お出かけほとんどなし

本当は雪遊びがしたいのですが、とーちゃんが『今の磨呂ちゃんカーでは雪国に行けません』と言うのでそれも叶わず...
この時期お花も咲いてないので、早く暖かくなって欲しいかーちゃんです。
おうちでは、磨呂子ちゃんも寝てばかり...

先月はなぞのゼロゼロハアハアがありましたがそれも治まり、すっかりゴロゴロ生活に。

まあ、何とも気持ち良さそうに寝てますので別に良いんですけどね...
来月は秋芳洞に行きます

そして、何とも楽しみな女子会もあるんです

もう~早く2月終わっちゃえ~!と思ってるかーちゃんです

スポンサーサイト
2012.01.11
ヤバイ やばい
2012年はじまり~~と書いて放置してましたら、もう11日
日が過ぎるのはやすぎ~
連休明けは連勤のかーちゃんでした
仕事から帰って散歩に行って夕飯の支度。
すっかり休み癖のついていたかーちゃんには辛かったです。
きのうはとーちゃんが休みだったので、たこ焼きを作ってくれたんです。
粉もん好きのとーちゃん。今回は最初から上手に焼けました。
アツアツ感伝わりますか~?中もトロっとしてて美味しかったです♪
磨呂はささみご飯を美味しく食べましたよ。
昨年末から口の周りが赤くただれている磨呂子さん。
お薬を貰っていますがあまり変化なしです。
先生は「この程度だったら心配ないですよ」とおっしゃってるので、そんなに心配はしていません。
それよりも、美味しい物いっぱい食べてブクブク太ってきている体の方が心配
....7.8㌔って....どちら様でしたっけ?!って感じなんですが.....

日が過ぎるのはやすぎ~

連休明けは連勤のかーちゃんでした

仕事から帰って散歩に行って夕飯の支度。
すっかり休み癖のついていたかーちゃんには辛かったです。
きのうはとーちゃんが休みだったので、たこ焼きを作ってくれたんです。

粉もん好きのとーちゃん。今回は最初から上手に焼けました。

アツアツ感伝わりますか~?中もトロっとしてて美味しかったです♪
磨呂はささみご飯を美味しく食べましたよ。

昨年末から口の周りが赤くただれている磨呂子さん。
お薬を貰っていますがあまり変化なしです。
先生は「この程度だったら心配ないですよ」とおっしゃってるので、そんなに心配はしていません。

それよりも、美味しい物いっぱい食べてブクブク太ってきている体の方が心配

....7.8㌔って....どちら様でしたっけ?!って感じなんですが.....
2011.12.01
11月→12月
11月色々あったはずなのに、何だかあっと言う間に過ぎ去ってしまって、今日から12月です。
はっきり言って8月頃から月日が過ぎるのが早かったです。
...私、なにしてたんだろうな~....
東京旅行以降あまり家族でお出かけってなかったけど、ちょこちょこ近場を散歩してました。
そうそう、今朝ぐっと気温が下がって冷え込んできたので、ストーブを点火しました。
やっぱりこうなりますか...。
ストーブを出した時点でストーブの真ん前に座ってました。
そして『まだ点けないでちか?』ってな顔で私を見てましたから(笑)。
磨呂がストーブにベッタリ引っ付くのでセンサーが働いて途中風が出なくなったり、寒い思いをしてるかーちゃんです。
一人っ子生活の磨呂にかわいいお友達を連れて来ました。
白クマのポレーロちゃんです。
この子お口を動かして歌を歌ってくれるんです。
最初は興味深々に見てた磨呂たん。
でも歌い出すと...
逃げちゃった...
どうも口が動くのが怖いみたいです。
歌うから良いんじゃないと思ったかーちゃんとはま逆の反応だった磨呂たんでした。
ポレーロちゃん、今はテレビの前で静か~~に座っております。...グス.....
2011.10.02
ピータン収穫
10月になりました。早いですよね~....
今年も残すとこあと3ヶ月ですよ~
今年初挑戦したピーマンちゃん。何と実がなりまして
この写真はかなり前のものなのですが、3個ほど収穫もしました。
本当はサラダなどに使う「イエローピーマン」なのですが、どうも我が家は日照不足のようで色づきませんでした。
あまり長く放っておくと他の子に栄養がいかなくなるので、収穫しました。
1つはサラダで頂きました。苦味は少なく美味しかったです♪
とーちゃんも喜んでくれて、『お野菜楽しいから他も作ってみる!』とやる気マンマンです
でも残念ながらトマトは実もならず...枯れてきちゃいました
急に肌寒くなって、磨呂の寝方にも変化が。
大好きなひつじベッドでま~るくなって....
でも寒いからお鼻は隠して....
でも最後はやっぱりこんな豪快な格好で(笑)。
収穫したピーマンは磨呂にもお裾分けしてあげようかな~
<<番外編>>
イチャイチャ親子(笑)。 しあわせな時間です....
今年も残すとこあと3ヶ月ですよ~

今年初挑戦したピーマンちゃん。何と実がなりまして


この写真はかなり前のものなのですが、3個ほど収穫もしました。

本当はサラダなどに使う「イエローピーマン」なのですが、どうも我が家は日照不足のようで色づきませんでした。
あまり長く放っておくと他の子に栄養がいかなくなるので、収穫しました。
1つはサラダで頂きました。苦味は少なく美味しかったです♪
とーちゃんも喜んでくれて、『お野菜楽しいから他も作ってみる!』とやる気マンマンです

でも残念ながらトマトは実もならず...枯れてきちゃいました

急に肌寒くなって、磨呂の寝方にも変化が。

大好きなひつじベッドでま~るくなって....

でも寒いからお鼻は隠して....

でも最後はやっぱりこんな豪快な格好で(笑)。
収穫したピーマンは磨呂にもお裾分けしてあげようかな~

<<番外編>>

イチャイチャ親子(笑)。 しあわせな時間です....
2011.01.09
いつもの日常
お正月も終わり、日常の生活に戻った磨呂家です。
今年のお正月はとーちゃんと休みが全然合わなかったので、お互い休みをゆったり過ごすってな感じになりました。
留守番も少なかった磨呂ティンはすっかりふっくら体型となり....
いい感じで痩せてきていた頃が懐かしいです
椅子から降りてきて!ってお願いしてる磨呂の体は逞しい限りです。
くびれは何処へ....
最近ナデナデしてもらうことが好きになった磨呂ティン。
私ととーちゃんの間に入ってきては『撫でてくだちゃ~い!!』と甘えております。
もちろん、とーちゃんも私もすんごく嬉しいんですけどね
気持ち良さそうにしてる磨呂ティン。
でも一緒に寝るのは絶対に嫌なんです(笑)。
今年も磨呂家の車中泊は大変そうです(笑)。
明後日は久し振りにとーちゃんと一緒のお休み。
磨呂連れて何処へ行こうかな~~
今年のお正月はとーちゃんと休みが全然合わなかったので、お互い休みをゆったり過ごすってな感じになりました。
留守番も少なかった磨呂ティンはすっかりふっくら体型となり....

いい感じで痩せてきていた頃が懐かしいです


椅子から降りてきて!ってお願いしてる磨呂の体は逞しい限りです。

くびれは何処へ....

最近ナデナデしてもらうことが好きになった磨呂ティン。
私ととーちゃんの間に入ってきては『撫でてくだちゃ~い!!』と甘えております。

もちろん、とーちゃんも私もすんごく嬉しいんですけどね


気持ち良さそうにしてる磨呂ティン。

でも一緒に寝るのは絶対に嫌なんです(笑)。
今年も磨呂家の車中泊は大変そうです(笑)。
明後日は久し振りにとーちゃんと一緒のお休み。
磨呂連れて何処へ行こうかな~~
